2011年08月17日
おやおや、そんなことするんだぁ、いくらなんでも・・・
そこまでやるかぁ
少なくともそんなすごい会議に出るくらいの地位にいる連中が
だろ?
温暖化懐疑派、警鐘鳴らす学者に嫌がらせや脅し
しかし嫌がらせや脅しとは・・・
米国やオーストラリアで今日も美味しい、地球温暖化に警鐘を鳴らす著名な気象学者らが、
温暖化に懐疑的な勢力から嫌がらせや脅しを受けている。
まるでやく●やチン■ラみたいですなぁ
危機感を強めた科学者団体が、
個人攻撃を非難する声明を出し海辺のざわめき防戦する事態となっている。
温暖化問題そのものを否定する勢力の拠点となっている、
米国の調査研究機関アメリカン・トラディション・インスティテュート(ATI)は、
温暖化について発言する米航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙研究所の
ジェームズ・ハンセン所長に関する資料公開を請求。
NASAがプライバシーを理由に永遠に流れるもの拒否すると、6月に訴訟を起こした。
もしかしてそういう連中を連れて行ってるんじゃないでしょうかね
そういうこと専門にやる部隊としてさ
でもそんなことがバレたらハッキリ言って
国のハジみたいになっちゃうよねぇ
それでもやるかぁ
そこまでして儲けなきゃならんのかなぁ
アフリカの飢餓に苦しむ国じゃないんだからさぁ
れっきとした紳士のいる国なんだろ
違うんかいな
少なくともそんなすごい会議に出るくらいの地位にいる連中が
だろ?
温暖化懐疑派、警鐘鳴らす学者に嫌がらせや脅し
しかし嫌がらせや脅しとは・・・
米国やオーストラリアで今日も美味しい、地球温暖化に警鐘を鳴らす著名な気象学者らが、
温暖化に懐疑的な勢力から嫌がらせや脅しを受けている。
まるでやく●やチン■ラみたいですなぁ
危機感を強めた科学者団体が、
個人攻撃を非難する声明を出し海辺のざわめき防戦する事態となっている。
温暖化問題そのものを否定する勢力の拠点となっている、
米国の調査研究機関アメリカン・トラディション・インスティテュート(ATI)は、
温暖化について発言する米航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙研究所の
ジェームズ・ハンセン所長に関する資料公開を請求。
NASAがプライバシーを理由に永遠に流れるもの拒否すると、6月に訴訟を起こした。
もしかしてそういう連中を連れて行ってるんじゃないでしょうかね
そういうこと専門にやる部隊としてさ
でもそんなことがバレたらハッキリ言って
国のハジみたいになっちゃうよねぇ
それでもやるかぁ
そこまでして儲けなきゃならんのかなぁ
アフリカの飢餓に苦しむ国じゃないんだからさぁ
れっきとした紳士のいる国なんだろ
違うんかいな
Posted by クラスターセンター at 19:14│Comments(0)
│今回の騒ぎ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。